以下のアンケートにご協力ください。
ブラウザの戻るボタンは使用しないでください。

* は、必須項目です。
シンポジウム
「女性法律家に会ってみよう!~弁護士・裁判官・検察官という仕事~」

 
【日時】2025年11月1日(土) 14時00分~17時00分

【プログラム(予定)】
 第1部 基調講演「法曹三者の仕事」
 第2部 進路説明
 第3部 グループセッション

【場所】
 青森県弁護士会館(20名)
 岩手弁護士会館(20名)
 秋田弁護士会館(20名)
 仙台弁護士会館(30名)
 山形県弁護士会館(20名)
 福島県弁護士会館(20名)
 ※御参加の方1名につき、同伴者は1名まででお願いいたします。
 ※駐車場の御用意はございません。

【申込期限】2025年10月27日(月)
 ※各会場の定員に達し次第締め切ります。

【お問い合わせ先】日弁連人権第二課 03-3580-9941

※必ず保護者の承諾を得てからお申込みください。
1. お名前(カタカナ) *
姓(カナ) 名(カナ)
2. メールアドレス
※Gmailアドレス以外を御登録ください。 *
※「@nichibenren.or.jp」からのメールが受信できるよう設定してください。

(確認用:再入力してください)

3. お住いの都道府県 *

4. 学校名 *

5. 学年 *
6. 参加場所 *
7. 保護者の方が御一緒にいらしゃる予定はありますか。 *
同伴は1名までとさせていただきます。
8. 個人情報のお取扱いについて *
 ご提供いただいた個人情報は、日本弁護士連合会の個人情報保護方針に従い厳重に管理し、本シンポジウムの運営のために利用します。 また、この個人情報に基づき、日本弁護士連合会または日本弁護士連合会が委託した第三者から、シンポジウム等のイベントの開催案内、書籍のご案内その他当連合会が有益であると判断する情報をご案内させていただくことがあるほか、個人情報は、統計的に処理・分析し、その結果を個人が特定されないよう統計情報として公表することがあります。 なお、ご提供いただいた個人情報は、本シンポジウムの運営事務のため、四国弁護士会連合会、香川県弁護士会、徳島弁護士会、高知弁護士会及び愛媛弁護士会に提供いたします。 日本弁護士連合会では、本シンポジウムの内容を記録し、また、成果普及に利用するため、会場での写真・映像撮影および録音を行っております。撮影した写真・映像および録音した内容は、日本弁護士連合会の会員向けの書籍のほか、日本弁護士連合会のウェブサイト、パンフレット、一般向けの書籍等にも使用させていただくことがあります。撮影されたくない参加者の方は担当者に申し出てください。
以下は任意の質問になります。当日の参考にさせていただきますので、よろしければご記入ください。
9. 興味がある法律家はいますか
10. 法律家に聞いてみたいことはどんなことですか
11. 法律家になってみたいですか