留学生インターンシップ並びに就業体験プログラム エントリーシート(企業様用)


は、必須項目です。
【企業様向け確認事項】 エントリーシートへのご入力の前に必ずご確認ください
■ご入力いただいた情報は、本事業の運営・管理・連絡に使用いたします。また、東京商工会議所の各種事業のご案内のために使用させていただきます。

■東京商工会議所の「特定個人情報を含む個人情報保護方針( https://www.tokyo-cci.or.jp/privacy/policy/ )」をご確認ください。

■本事業は、主催:東京労働局 東京外国人雇用サービスセンタ― 共催:東京商工会議所にて実施いたします。

■東京商工会議所は東京労働局 東京外国人雇用サービスセンタ―に対して、貴社が本申込みフォームにご入力をいただいた情報(個人情報を含む)を提供いたします。

■本事業の受入企業は、東京労働局 東京外国人雇用サービスセンタ―のホームページで公開いたします。
 また、大学等において公開するなど、留学生等に広く周知いたします。
【企業様向け確認事項】の内容(個人情報の取り扱いを含む)を確認・承諾の上、 本インターンシップ等の受入を希望します。※内容を確認・承諾いただけない場合、お申込みは出来ません。
企業名

例:○○株式会社
企業名(フリガナ)
※全角カタカナでご入力ください。

雇用保険適用事業所番号
※半角数字を11桁でご入力ください。

例:〇〇〇〇-〇〇〇〇〇〇-〇
所在地
-
例:〒123-4567 新宿歌舞伎町0-0-0
所在地までのアクセス

例:JR中央線 新宿駅 徒歩20分
常用従業員数
※半角数字でご入力ください。

資本金
事業内容
会社の特徴
連絡ご担当者様名
連絡ご担当者様名(フリガナ)
※全角カタカナでご入力ください。
姓(カナ) 名(カナ)
連絡ご担当者様の部署・役職

電話番号
- -
連絡先メールアドレス

(確認用:再入力してください)

※本事前研修会に関する詳細をお知らせいたします
ホームページURL

実習先が所在地と異なる場合には、実習先の情報を以下にご入力ください。
部署・支店等

(例:西新宿支店)
所在地
-
所在地までのアクセス

例:JR中央線 新宿駅 徒歩22分
連絡ご担当者様名
電話番号
- -
受け入れ日程・・・下記コースの受け入れ人数を選択してください(複数コースの受け入れ可)
コース①の受け入れ人数をご記入ください
コース① 【7月28日(月)~8月1日(金)】
コース②の受け入れ人数をご記入ください
コース② 【8月4日(月)~8月8日(金)】
コース③の受け入れ人数をご記入ください
コース③ 【8月18日(月)~8月22日(金)】
コース④の受け入れ人数をご記入ください
コース④ 【8月25日(月)~8月29日(金)】
コース⑤の受け入れ人数をご記入ください
コース④ 【9月1日(月)~9月5日(金)】
受け入れ可能な時間帯を選択してください。
選択肢に適切な回答がない場合には、
次の「受け入れ予定時間」欄に入力してください。
受け入れ予定時間(その他)

例:9時00分~18時00分(休憩60分)
実施計画
インターンシップ等研修・業務概要

例:翻訳、企画、資料作成
初日の研修内容をご入力ください。
例:会社概要説明及びオリエンテーション
2日目の研修内容をご入力ください。
例:各部門の商品基礎知識学習
3日目の研修内容をご入力ください。
例:日本語仕様書の翻訳及び電話対応
4日目の研修内容をご入力ください。
例:企画会議参加、プレゼンテーション作成
最終日の研修内容をご入力ください。
例:プレゼン発表、反省会、事後講習
受入留学生に必要な語学力・知識等の応募条件を以下にご記入ください。
必要な日本語能力
英語能力
英語能力を「必要」と回答した場合に、必要なレベルを選択してください。
日本語・英語以外の言語能力
日本語・英語以外の言語能力が必要な場合、必要言語と求める能力をご入力ください。
例:中国語・ベトナム語ネイティブレベル
参加留学生の学年
大学1、2年生及び大学院生(博士課程後期)については、取得した学生情報を広報活動・採用選考活動に使用できないことにご留意ください。
参加留学生の学年を「その他」と回答した場合、
希望する学年をご記入ください。

その他
例:専攻学科不問、エクセル・ワード業務あり など
東京外国人雇用サービスセンター主催のインターンシップ等に参加したことがある場合は記入してください。
例:R5年度 参加 10名実施
採用活動
R5年度 新卒等採用2名 (内、留学生1名))